2012年07月04日
職場体験(^-^)
はいさーい
暑いですねぇ
青い空。。。気持ちいいんですが、暑すぎです
雲もすっかり夏の雲
「なんで、夏の雲は下の方にあるのかなー(入道雲とか)
」
っと、だんな様にポロリと尋ねたら、
「はぁ??そんなの夏は気温が高いからすぐ水蒸気ができて、どんどんできてすぐ雲になる。だから下の方にできるんだ!逆に、涼しくなってくる秋からは、水蒸気ができてもなかなか集まらない、ゆっくり時間をかけて集まり雲の形になるころには上の方までいっているからだよ。学校で習っただろう」
と、言われました。。。
そんなの覚えてないし・・・
でも、わかりやすい説明でした。
ま、そんな話はおいといて。
昨日から具志川商業と前原高校から職場体験で学生さん達が来てます
午前中は場内の草取りや清掃(コース管理の仕事)をしてもらったり、
午後からはおしぼりの準備やレンタルクラブを磨いたり(フロントの仕事)
ペーパーナプキンやお箸の準備に片づけ(レストランの仕事)と、
とっても頑張ってくれて、大助かりです。


ここでの体験が何かしら役に立ってくれたらいいなー。
「若人よ!太志を抱け」
若人の時にはなんにも響かなかったけど、今、もっと真剣に考えておくべきだったかなーって思いますね。
若者のみなさーん、夢は大切に
叶わない夢などない、自分を信じて
今日という日が幸せでありますように

暑いですねぇ

青い空。。。気持ちいいんですが、暑すぎです

雲もすっかり夏の雲

「なんで、夏の雲は下の方にあるのかなー(入道雲とか)

っと、だんな様にポロリと尋ねたら、
「はぁ??そんなの夏は気温が高いからすぐ水蒸気ができて、どんどんできてすぐ雲になる。だから下の方にできるんだ!逆に、涼しくなってくる秋からは、水蒸気ができてもなかなか集まらない、ゆっくり時間をかけて集まり雲の形になるころには上の方までいっているからだよ。学校で習っただろう」
と、言われました。。。
そんなの覚えてないし・・・

でも、わかりやすい説明でした。
ま、そんな話はおいといて。
昨日から具志川商業と前原高校から職場体験で学生さん達が来てます

午前中は場内の草取りや清掃(コース管理の仕事)をしてもらったり、
午後からはおしぼりの準備やレンタルクラブを磨いたり(フロントの仕事)
ペーパーナプキンやお箸の準備に片づけ(レストランの仕事)と、
とっても頑張ってくれて、大助かりです。
ここでの体験が何かしら役に立ってくれたらいいなー。
「若人よ!太志を抱け」
若人の時にはなんにも響かなかったけど、今、もっと真剣に考えておくべきだったかなーって思いますね。
若者のみなさーん、夢は大切に

叶わない夢などない、自分を信じて

今日という日が幸せでありますように

Posted by zanpa at 16:42│Comments(1)
│他いろいろ
この記事へのコメント
浦添の高齢三人組。明日 5時に行きます。
Posted by ジュンちゃん
at 2012年07月14日 15:26
